2015年5月
朝日カルチャーセンター横浜 beads cafeレッスン5月の様子
サカモトです♪
HPリニューアルに伴い、レッスンの様子などは
こちらのブログに書くことになりました!
今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。
さて、先日は早くも朝日カルチャーセンター横浜での
2回目のレッスンでした。
2回目にして、なんだか皆さんとっても仲良しになっていらっしゃる様子。
古くからのカフェージョさんと新しいカフェージョさんも一緒に
ワイワイとビーズを囲む図。
* * * * *
先月、オールノットのネックレスのレッスン終わりに
できればおうちで仕上げて、
来月、身に着けて来ませんか?と
話したところ
スゴイ!!!
みんな着けてきた!
(beads cafeの文字が入っているのはサンプルです。)
ほんと、スゴイでしょう?
全くの初心者の方でもここまでの完成度!
しかも、デザインや色選びも皆さんのオリジナルです。
何より、ご自分の個性に合わせたスタイルで
素敵に身に着けてくださっていて、
素晴らしい!!
途中のアクシデント等でまだ完成にいたらなかった方も、
どうぞまた来月、ぜひ見せてくださいね!
* * * * *
ちなみに今月は、ピンワークのブレスを作りました。
中には時間内に出来ちゃった方もいらしたのはさすが!
(センパイ方は早いです)
また、来月にこの続きを見せていただくのを
楽しみにしています。
* * * * *
7月期からの講座の継続が決まりました。
ついにOPEN!
こんにちは、ついに今日
どうにかこうにかサイトをリニューアルオープンしました。
何もかも新しいので、こわごわもあり、
新しいWeb Shopの商品数が以前より少なくなっています。
これからリバイバルも含め新作を増やしていきますので、
どうぞ期待くださいませ。
お問い合わせも沢山あった、
フラットスクエアビーズのラップブレスのシルバークリアも
復活いたします。
ショッピングカートは不定期にOPENしますので、
メルマガにご登録いただきますと、
カートも含め、最新情報をお届けします。
どうぞご登録くださいませ。
登録はコチラ
今日のケボコキャプテン
今日のケボコキャプテンは、
ハンドメイドでおしゃれなブレスレットBOOK2掲載の
ダイヤチェーンと刺繍糸のブレス、
シルバーブレス、
おばあさまから譲り受けた時計です。
ちょー忙しい中撮らせてもらったのでした
今日の差し入れ
こんにちは。beads cafe です。
つやつや、とろーりジャムが
なんともいえずかわいい色でしょう?
イチゴとブドウとココナッツオイルのジャムなんですって。
お味は甘くてコクがありました。
知る人ぞ知る、MASAKOさんからの
今日の差し入れでした
ブログ再開です
こんにちは、ご無沙汰しています。
beads cafe です。
新しいホームページへお引越しをして、
ブログもこちらへお引越ししました。
またこちらで、
アトリエ発!の新作から日常まで
みなさまにお知らせしていきますので、
どうぞよろしくお願いいたします。
サロンの胡蝶蘭が咲きました!
ふっくらでまっしろ。
出勤するのが楽しみです。
最新の記事
ブログカテゴリ
月別アーカイブ
- 2019年12月 (1)
- 2019年11月 (3)
- 2019年10月 (2)
- 2019年9月 (2)
- 2019年8月 (2)
- 2019年7月 (3)
- 2019年6月 (2)
- 2019年5月 (3)
- 2019年4月 (2)
- 2019年3月 (2)
- 2019年2月 (2)
- 2019年1月 (3)
- 2018年12月 (2)
- 2018年11月 (2)
- 2018年10月 (2)
- 2018年9月 (2)
- 2018年8月 (4)
- 2018年7月 (3)
- 2018年6月 (3)
- 2018年5月 (2)
- 2018年4月 (5)
- 2018年3月 (6)
- 2018年2月 (11)
- 2018年1月 (3)
- 2017年12月 (4)
- 2017年11月 (2)
- 2017年10月 (1)
- 2017年9月 (4)
- 2017年8月 (4)
- 2017年7月 (12)
- 2017年6月 (7)
- 2017年5月 (11)
- 2017年4月 (9)
- 2017年3月 (7)
- 2017年2月 (21)
- 2017年1月 (5)
- 2016年12月 (5)
- 2016年11月 (8)
- 2016年10月 (5)
- 2016年9月 (6)
- 2016年8月 (2)
- 2016年7月 (6)
- 2016年6月 (4)
- 2016年5月 (4)
- 2016年4月 (1)
- 2016年3月 (5)
- 2016年2月 (8)
- 2016年1月 (7)
- 2015年12月 (12)
- 2015年11月 (13)
- 2015年10月 (5)
- 2015年9月 (4)
- 2015年8月 (4)
- 2015年7月 (7)
- 2015年6月 (10)
- 2015年5月 (6)
- 2014年3月 (8)
- 2014年2月 (7)
- 2014年1月 (12)
- 2013年12月 (13)
- 2013年11月 (23)
- 2013年10月 (19)
- 2013年9月 (14)
- 2013年8月 (13)
- 2013年7月 (19)
- 2013年6月 (23)
- 2013年5月 (19)
- 2013年4月 (12)
- 2013年3月 (12)
- 2013年2月 (15)
- 2013年1月 (17)
- 2012年12月 (19)
- 2012年11月 (41)
- 2012年10月 (22)
- 2012年9月 (43)
- 2012年8月 (22)
- 2012年7月 (45)
- 2012年6月 (24)
- 2012年5月 (38)
- 2012年4月 (20)
- 2012年3月 (40)
- 2012年2月 (40)
- 2012年1月 (36)
- 2011年12月 (20)
- 2011年11月 (31)
- 2011年10月 (23)
- 2011年9月 (61)
- 2011年8月 (46)
- 2011年7月 (61)
- 2011年6月 (38)
- 2011年5月 (63)
- 2011年4月 (123)
- 2011年3月 (26)
- 2011年2月 (61)
- 2011年1月 (25)
- 2010年12月 (20)
- 2010年11月 (77)
- 2010年10月 (69)
- 2010年9月 (113)
- 2010年8月 (49)
- 2010年7月 (59)
- 2010年6月 (39)
- 2010年5月 (58)
- 2010年4月 (74)
- 2010年3月 (93)
- 2010年2月 (57)
- 2010年1月 (88)
- 2009年12月 (43)
- 2009年11月 (50)
- 2009年10月 (84)
- 2009年9月 (103)
- 2009年8月 (46)
- 2009年7月 (60)
- 2009年6月 (60)
- 2009年5月 (26)
- 2009年4月 (39)
- 2009年3月 (38)
- 2009年2月 (39)
- 2009年1月 (21)
- 2008年12月 (21)
- 2008年11月 (27)
- 2008年10月 (29)
- 2008年9月 (36)
- 2008年8月 (22)
- 2008年7月 (21)
- 2008年6月 (27)
- 2008年5月 (38)
- 2008年4月 (27)
- 2008年3月 (16)
- 2008年2月 (14)
- 2008年1月 (9)
- 2007年12月 (13)
- 2007年11月 (17)
- 2007年10月 (10)
- 2007年9月 (10)
- 2007年8月 (12)
- 2007年7月 (14)
- 2007年6月 (12)
- 2007年5月 (15)
- 2007年4月 (18)
- 2007年3月 (10)
- 2007年2月 (2)