新作と追加を今夜UP!○△□ビーズの3連ラダーワークブレス・ラインボールのシンプルノットブレス・淡水パールのロザリオ風ペンダント
新作と追加を今夜UP!○△□ビーズの3連ラダーワークブレス・ラインボールのシンプルノットブレス・淡水パールのロザリオ風ペンダント
こんにちは、ラブです
今夜、新作UPいたします。
完売作品も追加しましたので、
そちらもチェックして下さいね
まずは新作
(ヨットハーバーにて
コップに氷を入れて下さる?
秘密のバナーヌ)
¥3,500 + tax
3連のラダーワークですが、
ガツン!ではなく、ほっそりした印象です。
色んな形で2つ穴や3つ穴の
チェコビーズが入っていますが
なだらかな曲線にまとめられて、
洗練された大人の手元の印象です。
¥2,900 + tax
定番で人気の作品、
ブラスラインボールのシンプルノットブレスの
シルバーカラーができました
技法はオールノットです。
ラインボールが少し小さくなり
1本だと華奢な印象です。
こちらも重ね着けにぴったり
長さ調整が丸カンでできるようになりましたので、
ぴったりもゆるっとも
スタイリングに合わせて変えられますね。
※この作品はめうちを使わずに
先にビーズに通しておいた本線に
結び目を加えながら通し戻す方法を
レシピでご紹介しています。
完売していた「淡水パールのロザリオ風ペンダント」を
カートに追加しました。
セピアカラーは、ほんの少ししか
作ることができなかったので、
あ!と思われた方はお急ぎ下さいませ。
カートのOPENは26日まで
どうぞお買い物をお楽しみください。
<発送について>
GW休暇のため、誠に勝手ながら
4月26日(木)の午前中までに
入金を確認できたご注文は
連休前に発送いたします。
以降は連休明けの5月7日(月)に
順次発送いたします。
お問い合わせのお返事も
同じ日からいたします。
ご迷惑をおかけしますが
どうぞよろしくお願いいたします。
最新の記事
ブログカテゴリ
月別アーカイブ
- 2018年4月 (3)
- 2018年3月 (6)
- 2018年2月 (11)
- 2018年1月 (3)
- 2017年12月 (4)
- 2017年11月 (2)
- 2017年10月 (1)
- 2017年9月 (4)
- 2017年8月 (4)
- 2017年7月 (12)
- 2017年6月 (7)
- 2017年5月 (11)
- 2017年4月 (9)
- 2017年3月 (7)
- 2017年2月 (21)
- 2017年1月 (5)
- 2016年12月 (5)
- 2016年11月 (8)
- 2016年10月 (5)
- 2016年9月 (6)
- 2016年8月 (2)
- 2016年7月 (6)
- 2016年6月 (4)
- 2016年5月 (4)
- 2016年4月 (1)
- 2016年3月 (5)
- 2016年2月 (8)
- 2016年1月 (7)
- 2015年12月 (12)
- 2015年11月 (13)
- 2015年10月 (5)
- 2015年9月 (4)
- 2015年8月 (4)
- 2015年7月 (7)
- 2015年6月 (10)
- 2015年5月 (6)
- 2014年3月 (8)
- 2014年2月 (7)
- 2014年1月 (12)
- 2013年12月 (13)
- 2013年11月 (23)
- 2013年10月 (19)
- 2013年9月 (14)
- 2013年8月 (13)
- 2013年7月 (19)
- 2013年6月 (23)
- 2013年5月 (19)
- 2013年4月 (12)
- 2013年3月 (12)
- 2013年2月 (15)
- 2013年1月 (17)
- 2012年12月 (19)
- 2012年11月 (41)
- 2012年10月 (22)
- 2012年9月 (43)
- 2012年8月 (22)
- 2012年7月 (45)
- 2012年6月 (24)
- 2012年5月 (38)
- 2012年4月 (20)
- 2012年3月 (40)
- 2012年2月 (40)
- 2012年1月 (36)
- 2011年12月 (20)
- 2011年11月 (31)
- 2011年10月 (23)
- 2011年9月 (61)
- 2011年8月 (46)
- 2011年7月 (61)
- 2011年6月 (38)
- 2011年5月 (63)
- 2011年4月 (123)
- 2011年3月 (26)
- 2011年2月 (61)
- 2011年1月 (25)
- 2010年12月 (20)
- 2010年11月 (77)
- 2010年10月 (69)
- 2010年9月 (113)
- 2010年8月 (49)
- 2010年7月 (59)
- 2010年6月 (39)
- 2010年5月 (58)
- 2010年4月 (74)
- 2010年3月 (93)
- 2010年2月 (57)
- 2010年1月 (88)
- 2009年12月 (43)
- 2009年11月 (50)
- 2009年10月 (84)
- 2009年9月 (103)
- 2009年8月 (46)
- 2009年7月 (60)
- 2009年6月 (60)
- 2009年5月 (26)
- 2009年4月 (39)
- 2009年3月 (38)
- 2009年2月 (39)
- 2009年1月 (21)
- 2008年12月 (21)
- 2008年11月 (27)
- 2008年10月 (29)
- 2008年9月 (36)
- 2008年8月 (22)
- 2008年7月 (21)
- 2008年6月 (27)
- 2008年5月 (38)
- 2008年4月 (27)
- 2008年3月 (16)
- 2008年2月 (14)
- 2008年1月 (9)
- 2007年12月 (13)
- 2007年11月 (17)
- 2007年10月 (10)
- 2007年9月 (10)
- 2007年8月 (12)
- 2007年7月 (14)
- 2007年6月 (12)
- 2007年5月 (15)
- 2007年4月 (18)
- 2007年3月 (10)
- 2007年2月 (2)
トラックバック(0)
トラックバックURL: http://www.beadscafe.net/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/3432