NHK学園 市川オープンスクール ラダーワークのレッスンと1月期生新規募集!
NHK学園 市川オープンスクール ラダーワークのレッスンと1月期生新規募集!
10月から始まった、
NHK学園 市川オープンスクールのレッスンも
早くも3回め。
ブレスレットをテーマにした全三回のカリキュラムの
集大成!ということで
自分だけのラダーワークブレスに
挑戦してみました!
沢山のシードやラウンドビーズ、
糸、革紐、ボタンまで
ご自分でお好きな色を組み合わせていただきます。
サンプルはありますが、
それを参考に配置も工夫して。
どうでしょう?
どの方の色合わせも
むちゃくちゃ素敵です!!
糸の引き具合も
きつめに引くと、ビシっと整列して
とてもきれいですが、
ユルユルになってしまっても
それはそれで愛嬌があって
良いのでは?なんて最近思うようになってきました。
1回目と2回目のブレスを重ねづけして
3回目のクラスにいらした方。
ブレスレットってこういう楽しみがあるから
楽しいですね。
* * * * *
市川駅ホームのキリン柄にも
すっかり馴染んできた私ですが、
今回のクラスが大変ご好評いただきましたので
新年 1月より、「サカモト ケイ コのビーズワーク 」という
講座名で継続 が決定 しまし た!
……………………………………………………………
「サカモトケイコのビーズワーク」 カリキュラム
1/22…セレクトショップのジュエリー風ネックレス
ワイヤーのメガネドメのコツ
2/26…ピンワークとチェコビーズのペンダント
上手な金具使いとペンチの扱い方のコツ
3/25…ペーパーパールのネックレスorブレスレット
ペーパービーズを作ってみましょう!
日 程 : 金曜日 10:00~12:30
1/22、2/26、3/25
受講料 : 3回 10,500円 (教材費別途)
◆ NHK学園 市川オープンスクール 金曜クラス →●
……………………………………………………………
上質な素材と旬のデザインに触れながら
知らず 知らずのうちにビーズワークのコツと
デザインセンスを学べる楽しいひとときです。
どうぞお気軽にご参加をお待ちしております。
最新の記事
ブログカテゴリ
月別アーカイブ
- 2018年4月 (3)
- 2018年3月 (6)
- 2018年2月 (11)
- 2018年1月 (3)
- 2017年12月 (4)
- 2017年11月 (2)
- 2017年10月 (1)
- 2017年9月 (4)
- 2017年8月 (4)
- 2017年7月 (12)
- 2017年6月 (7)
- 2017年5月 (11)
- 2017年4月 (9)
- 2017年3月 (7)
- 2017年2月 (21)
- 2017年1月 (5)
- 2016年12月 (5)
- 2016年11月 (8)
- 2016年10月 (5)
- 2016年9月 (6)
- 2016年8月 (2)
- 2016年7月 (6)
- 2016年6月 (4)
- 2016年5月 (4)
- 2016年4月 (1)
- 2016年3月 (5)
- 2016年2月 (8)
- 2016年1月 (7)
- 2015年12月 (12)
- 2015年11月 (13)
- 2015年10月 (5)
- 2015年9月 (4)
- 2015年8月 (4)
- 2015年7月 (7)
- 2015年6月 (10)
- 2015年5月 (6)
- 2014年3月 (8)
- 2014年2月 (7)
- 2014年1月 (12)
- 2013年12月 (13)
- 2013年11月 (23)
- 2013年10月 (19)
- 2013年9月 (14)
- 2013年8月 (13)
- 2013年7月 (19)
- 2013年6月 (23)
- 2013年5月 (19)
- 2013年4月 (12)
- 2013年3月 (12)
- 2013年2月 (15)
- 2013年1月 (17)
- 2012年12月 (19)
- 2012年11月 (41)
- 2012年10月 (22)
- 2012年9月 (43)
- 2012年8月 (22)
- 2012年7月 (45)
- 2012年6月 (24)
- 2012年5月 (38)
- 2012年4月 (20)
- 2012年3月 (40)
- 2012年2月 (40)
- 2012年1月 (36)
- 2011年12月 (20)
- 2011年11月 (31)
- 2011年10月 (23)
- 2011年9月 (61)
- 2011年8月 (46)
- 2011年7月 (61)
- 2011年6月 (38)
- 2011年5月 (63)
- 2011年4月 (123)
- 2011年3月 (26)
- 2011年2月 (61)
- 2011年1月 (25)
- 2010年12月 (20)
- 2010年11月 (77)
- 2010年10月 (69)
- 2010年9月 (113)
- 2010年8月 (49)
- 2010年7月 (59)
- 2010年6月 (39)
- 2010年5月 (58)
- 2010年4月 (74)
- 2010年3月 (93)
- 2010年2月 (57)
- 2010年1月 (88)
- 2009年12月 (43)
- 2009年11月 (50)
- 2009年10月 (84)
- 2009年9月 (103)
- 2009年8月 (46)
- 2009年7月 (60)
- 2009年6月 (60)
- 2009年5月 (26)
- 2009年4月 (39)
- 2009年3月 (38)
- 2009年2月 (39)
- 2009年1月 (21)
- 2008年12月 (21)
- 2008年11月 (27)
- 2008年10月 (29)
- 2008年9月 (36)
- 2008年8月 (22)
- 2008年7月 (21)
- 2008年6月 (27)
- 2008年5月 (38)
- 2008年4月 (27)
- 2008年3月 (16)
- 2008年2月 (14)
- 2008年1月 (9)
- 2007年12月 (13)
- 2007年11月 (17)
- 2007年10月 (10)
- 2007年9月 (10)
- 2007年8月 (12)
- 2007年7月 (14)
- 2007年6月 (12)
- 2007年5月 (15)
- 2007年4月 (18)
- 2007年3月 (10)
- 2007年2月 (2)
トラックバック(0)
トラックバックURL: http://www.beadscafe.net/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/3139